顎(あご)の骨の形や欠損状態が分かるだけでなく、神経の位置や向きなども調べることができます。また、CTは腫瘍の大きさや3次元的形態の把握、歯の中の神経の分岐状態や根尖嚢胞の有無の確認等でも大きなメリットがあります。
近年インプラント治療等で安全・正確に手術を行う上で必須といっても過言ではありません。一方で、被曝線量(X 線の被爆)は従来の歯科医院で撮影していたパノラマレントゲン撮影2枚分の被爆量で済みます。
インプラントや抜歯など外科的な処置の際に骨などを切削する器具です。特徴としては、骨を切削しても、軟組織を傷つけないことがあげられます。
非常に正確で緻密な骨切削が可能となり、数百μm の微細な振動により、滑らかな切削面が得られ、正確で予知性の高い施術を行うことができます。当クリニックでは、インプラント治療や親知らずの抜歯、歯周外科処置等に用いています。それによって術後の腫れや痛みをおさえることができます。
肉眼では見えない部分まで拡大して確認できるので、細かな処置でリスクを抑えることが出来ます。
「メディフュージ」で遠心分離を行うことにより、血液中の血小板や赤血球が分離されます。それと同時に、血液中の凝固因子が自然に刺激されてフィブリンゲルが形成されます。
このフィブリンゲルは、成長因子や血小板などを多く含むうえ、添加物を一切用いないため、完全自己血液由来のゲル素材といえます。
小さなカメラをお口の中に入れて、ご自身では決して見えない場所の歯や歯肉を映し出すことができます。
口腔内カメラを使用することにより、治療前の状況をしっかりご確認頂き、安心して治療を受けていただくことができます。
歯の型取りを光スキャンで行う光学印象で、ペンタイプのスキャナーをお口の中で光を当てて読み込ませることにより、デジタルデータでの印象採得(歯型取り)が可能となりました。
従来の寒天ペーストやシリコンペースト(いわゆる粘土状の物)をお口にはめて行う印象採得の方法と違い患者様への負担を軽減させます。光学印象はインプラントやマウスピース矯正患者様の印象採得時に使用致します。
インプラントの治療計画シミュレーションから埋入までの治療に正確性・安全性を向上させる最新のコンピュータ・ガイド・インプラント治療システムです。
治療計画から、専用テンプレートを用いた外科手術、補綴治療まで一連の治療を行うことができます。